1. こっち見んな
これはタトゥーの失敗作として分類していいのかどうか分かりません。何しろ不気味ではあるのですが、ちょっとクールでもあるのです。これは多くの人に気まずい思いをさせることができるでしょう。
![こっち見んな](https://posts-cdn.kueez.net/b48MdBilGCDAkFIa/eYLHbGCumOEvk17c.jpg)
あなたがこの男性の後ろに座っていることを想像してみてください。きっとこのタトゥーが気になって快適な移動時間を過ごすことができないでしょう。誰かが自分をガン見しているという感覚はかなり居心地が悪いですよね。
2. 七面鳥のサンドイッチに愛をこめて
漢字で書かれたタトゥーは海外の人にとってはカッコよく見えますし、モチベーションを上げるよう格言をあえて漢字で入れているセレブも多いです。この人は漢字(中国語)のタトゥーを入れたいと思い立ち、なんと "七面鳥のサンドイッチ" という文字を入れてしまいました。
![七面鳥のサンドイッチに愛をこめて](https://posts-cdn.kueez.net/b48MdBilGCDAkFIa/XL0yCRqmyCnhq4uS.jpg)
このようなタトゥーを入れている人の多くは、何か個人的な深い思い入れがあるようなのですが、この人はそうではありません。このタトゥーについては、答えのない疑問がたくさんありますね。
3. ジョン・ボヴィ....
これはジョークの可能性もありますが、本気で大失敗をしてしまったというのが一般的な意見です。まず、世界的に有名なバンド "ボン・ジョヴィ" のスペルが "ジョン・ボヴィ" になっています。
![ジョン・ボヴィ....](https://posts-cdn.kueez.net/b48MdBilGCDAkFIa/mmVRuydMg7vmh9ik.jpg)
しかしこのタトゥーの一番の問題は、かなりショッキングな文法のミスなのです。本来であれば "it's my life" ですが、このタトゥーは "it's is my life" と彫られています。すべてわざとだと思いたい...
4. めちゃリアル
このタトゥーを見てどんなことを感じましたか?なんともリアルで迫力のあるトラのタトゥーですね。誰もがミニ心臓発作を起こしそうなほどの獰猛な顔つきだし、ちょっと面長なのも素晴らしいです。
![めちゃリアル](https://posts-cdn.kueez.net/b48MdBilGCDAkFIa/mb2Sm4IMI6SivSiP.jpg)
私たちが知りたいのは、この人がどこでこの素晴らしいタトゥーを入れたのか、ということです。どなたかこのタトゥーの彫り師を見つけるのを手伝っていただけないでしょうか?
5. 完全に後悔してる顔
タトゥーの失敗というのは、その大半が偶然の産物です。例えば、この記事でご紹介しているようなスペルミスなどです。しかし、この作品は全く違うケースでしょう。このようなタトゥーを入れようというアイディアはバカげていますし、そしてそれを実際に彫ることはそれをよりバカげたものにしています。
![完全に後悔してる顔](https://posts-cdn.kueez.net/b48MdBilGCDAkFIa/LNVPlnMXJ1cMHo6F.jpg)
この男性は、このバカげたタトゥーと一生暮らすか、タトゥー除去のために高額な施術費を払うかの2択となるでしょう。だってこの写真を見ればすでに後悔しているような表情をしていますもん。
6. "正確さ" とは
マリリン・モンローは、 "ブロンド・ボムシェル" という典型的な金髪美女役を演じることで有名で、1950年代から1960年代初頭にかけてセックスシンボルとして人気を博しました。そして彼女は世界中でアイコン的存在となったのです。
!["正確さ" とは](https://posts-cdn.kueez.net/b48MdBilGCDAkFIa/sYpgdDp2h2YYg0ZG.jpg)
この女性は自分の腕にマリリンのタトゥーを入れました。ですがタトゥーを入れた人はマリリンを知らなかったのか、あるいは写真の通りのマリリンを彫るために十分な努力をしなかったようです。
7. さっきより少しだけ似てるマリリン
上でご紹介した写真では、タトゥーがマリリン・モンローに似ていないことをご紹介しましたが、このタトゥーは有名女優に "ちょっと" 似ているので、まぁまだマシだと思いますか?
![さっきより少しだけ似てるマリリン](https://posts-cdn.kueez.net/b48MdBilGCDAkFIa/AqIwmKTKpzOaMG2z.jpg)
雰囲気は確かに似ていますが、よく見るとホラーver.のマリリンモンローにも見えるため、きっとこのタトゥーを見た後に悪夢を見る人が続出するでしょう。もちろん、このタトゥーアーティストが大失敗をしたことは言うまでもありません。
8. ヘビに憧れた女性
このタトゥーの発想自体は悪くはないのですが、やはりちょっと気持ち悪いですね... この女性がなぜ自分の足をヘビの鱗のようにしたかったのかは分かりませんが、これを見た人を怖がらせるタトゥーであることは間違いないでしょう。
![ヘビに憧れた女性](https://posts-cdn.kueez.net/b48MdBilGCDAkFIa/JYsI3H27GU8nlNBD.jpg)
一生残るようなタトゥーよりも、1週間で消えるようなタトゥーとかの方がずっと良い選択だったかもしれませんね。
9. 星を入れたかったの?
もしこれが何を表すタトゥーなのかまだご説明していなかったとしたら、これが何かが分かる人はどれくらいいるでしょうか?おそらく誰もがこれがそばかすのように見えて、それ以外の何ものでもないと思うでしょう。この女性は体にそばかすが欲しかったとしても、この方法は残念ながら正しいものではなかったようです。
![星を入れたかったの?](https://posts-cdn.kueez.net/b48MdBilGCDAkFIa/jZIlya1tSnXIBqfD.jpg)
本当に彼女がタトゥースタジオに行って、そばかすのタトゥーを入れたのならいのですが、実はそうではないんです。彼女が本当に入れたかったのは、"たくさんの星" だったんです。結局はまったく星には見えないただの点を入れただけになってしまいました。
10. "フープ" を捨てるな
絵のタトゥーを入れる人もいますが、一番人気なのは格言や名言などの文字でしょう。その文字を見るたびにポジティブにいられますし、自分を鼓舞できるのです。一般的な名言をタトゥーにした人もいれば、ユニークな表現にこだわる人もいます。しかし、これほどユニークな名言を思いついた人はいないでしょう。
!["フープ" を捨てるな](https://posts-cdn.kueez.net/b48MdBilGCDAkFIa/PoDWRcEIr6TQojFj.jpg)
この人は、最も素晴らしい方法で良くある文字のタトゥーを特別なものにしたのです。なんと "Hope(希望)" という言葉のスペルを、誤って "Hoop(フープ)" と入れてしまいました。そう、誰だってフープを捨ててはいけないんです(笑)
11. M&M'sのキャラとエミネムのハイブリッド?
M&M'sがカラフルな平べったい丸い形をしたチョコレートなのはご存知かとは思いますが、そのキャラクターと有名なラッパーであるEminem(エミネム)の間に何か共通点はあるのでしょうか?共通点がなかったとしても、誰かさんはこの2つを組み合わせてイカしたタトゥーを入れるという素晴らしいアイデアを思いついたようです。
![M&M'sのキャラとエミネムのハイブリッド?](https://posts-cdn.kueez.net/b48MdBilGCDAkFIa/cJSlDqZHujTX3jFB.jpg)
このタトゥーは、顔が青かったとしてもエミネムに似ていることは認めますが、全体のコンセプトはかなり奇妙です。とはいえ、これを見て笑う人もいれば、ドン引く人もいるかもしれませんね。
12. 子供を怖がらせる方法
ここでご紹介している他のタトゥーと比べると、このタトゥーはとても芸術的だと思います。ですが誰もがそう思うタトゥーではないかもしれません。人によってはミニ心臓発作を起こしそうですし、子供にとってはとても恐ろしいものに見えるでしょう。
![子供を怖がらせる方法](https://posts-cdn.kueez.net/b48MdBilGCDAkFIa/8ZGlZgrmv729mWgl.jpg)
このタトゥーは、この男性がタトゥーを入れた部分を定期的に剃らないと綺麗に見えません。もし頭全体の毛を剃ったらどんな風に見えるのかがとても気になります。
13. 簡単に道に迷えるコンパス
コンパスのタトゥーはかなり一般的なデザインので、このタトゥーを入れる理由やデザインに込められた意味についてはよく分かりません。この写真のタトゥーも、文字の大きさはバラバラだしよく分からない模様が入っているしで謎が多いです。
![簡単に道に迷えるコンパス](https://posts-cdn.kueez.net/b48MdBilGCDAkFIa/QIOGQMAivGaHMYAq.jpg)
しかもよく見ると "南(S)" が来るべき場所に "西(W)" が来ています。このタトゥーアーティストはもっと一般的教養を身に着ける必要がありそうです。
14. ハゲ隠しの最適解
もしあなたの頭の毛が寂しくなってきて、そろそろヤバいぞ...と思っているなら(ハゲている男性は超魅力的だと思いますが)、頭にタトゥーを入れてみてはいかがでしょうか。ですが頭全体にカメのタトゥーを入れるのはかなり大胆な行動です。この人はカメが好きで、カメのタトゥーを選んだそうです。
![ハゲ隠しの最適解](https://posts-cdn.kueez.net/b48MdBilGCDAkFIa/MgX5SLWxxUeGlgT2.jpg)
今、何人かの人は本物のカメが頭の上に乗っていると思っているかもしれませんが、これがただのタトゥーだと知ったらちょっと困惑するかちょっと笑ってしまうでしょう。
15. 百聞は一見に如かず
この女性は、自分の顔にデカデカと "ヴィーガン" という文字のタトゥーを入れることで、わざわざ周りの人に言わなくても自分がヴィーガンであることを知ってもらえるだろうと思ったようです。いちいち自分がヴィーガンであることを伝えて、それに関連する数々の質問にも答えなければいけないのは本当に面倒ですから。でも、だからといってその言葉のタトゥー顔に入れればいいという事ではありません。
![百聞は一見に如かず](https://posts-cdn.kueez.net/b48MdBilGCDAkFIa/Rf5oIpmw8DsMNG29.jpg)
彼女のプランがうまくいくかどうかは分かりませんが、ひとつだけ分かっているのは、"一体なぜ、その美しい顔にヴィーガンという文字のタトゥーを入れる事がいい方法だと思ったのか?" といった、より面倒な質問をされる可能性があるということです。
16. よく見ると...
この人のタトゥーは細かくて見づらいなぁ...と思うかもしれません。残念ながら今回ご紹介するのは首や腕に入れているタトゥーではありません。さて、見つけましたか?そう、このメガネは本物ではないのです。顔にメガネのタトゥーを入れてしまったこの彼に、我々は何と言ってあげたらいいのか分かりません....
![よく見ると...](https://posts-cdn.kueez.net/b48MdBilGCDAkFIa/Za3oRaH77LwjS2EQ.jpg)
きっと知的な印象を与えたかったのでしょう。ですが、自分の顔に永遠に外すことのできないメガネのタトゥーを入れることがナイスアイディアだと思った彼の思考を理解するのは難しそうです。
17. お菓子大好きっ子
この美しい女性は、わざと "s "を "z "に置き換えることを選んだようです。しかし、なぜ彼女がこのお菓子のイラストを身体にタトゥーとして入れることが良いアイデアだと確信したのか、本当に理解できません。
![お菓子大好きっ子](https://posts-cdn.kueez.net/b48MdBilGCDAkFIa/8Gix0nOcR3aj5jR2.jpg)
ただ一つ分かっていることは、彼女はこのキャンディが本当に、本当に大好きだということです。彼女はスペルミスを気にしないほど、このお菓子を愛しているのです。ちなみに、この "Z" のミススペルはほとんどの人が気づかないと思います。
18. え、なんで?マジで何でタマネギ?
もし腋の下にタトゥーを入れている人がいたら、その人は痛みの耐性があると思ってください。だって脇の下にタトゥーを入れるのは本当に痛いんです。ですが、その痛みを自慢するかのように自分の腋の下を周りに見せつけるということはあまり賞賛されるべき行為ではありません。あとは "匂い" の問題もありますからね。
![え、なんで?マジで何でタマネギ?](https://posts-cdn.kueez.net/b48MdBilGCDAkFIa/m5gGiRoc64ky11Fy.jpg)
このタトゥーを入れる事で彼女がどんなメッセージを伝えようとしてるのか、考えるのはやめましょう。もしかしたら、彼女の腋はタマネギのような匂いがするのかもしれません。それは我々には分かりませんし、むしろそれについて知るために調査するのは絶対にやめましょう。
19. 激オコピカチュウ
このピカチュウのタトゥーを見て違和感を感じているのはあなただけではありません。このピカチュウは、何かつらい時期、あるいはポケモンとしての思春期を迎えているようです。そしてこの人は自分の太ももにピカチュウのタトゥーを入れたことで、永遠にその人の心に残ることでしょう。
![激オコピカチュウ](https://posts-cdn.kueez.net/b48MdBilGCDAkFIa/qzoVYxHcq1Y9HGnW.jpg)
ピカチュウのタトゥーは、遠くから見た人が "おーかっこいい!" と言ってくれるだけでいいのです。怒っているような表情が、人を不快にさせることもあるからです。
20. 現実世界のスパイダーマン
"自分は怖がりじゃない" と思っている人は、あえてこの男性と1時間一緒に過ごしてみてください。
![現実世界のスパイダーマン](https://posts-cdn.kueez.net/b48MdBilGCDAkFIa/KasJKG3K1Yw5khSK.jpg)
この男性は本当に人を怖がらせるのが好きなんだと思います。なぜ彼がここまでして顔に蜘蛛のタトゥーを入れたのかを論理的に説明できる理由はそれくらいしかないからです。あるいは、別世界から来た蜘蛛のような生き物なのかもしれません。とにかくこれはネットに載せてはいけないような怖いデザインです。
21. 真実の愛
この男性は、自分の彼女に対する "真実の愛" を示したかったようです。愛を示すにはいろいろな方法がありますが、彼は彼女の写真をタトゥースタジオに持って行き、自分の皮膚に彼女のタトゥーを入れるという方法を取ることにしました。
![真実の愛](https://posts-cdn.kueez.net/b48MdBilGCDAkFIa/9agjGa8GzTQ8hMQE.jpg)
このタトゥーを彫ったタトゥーアーティストが、彼女の目や笑顔などまったくに似せることができなかったのが本当に残念です。このアイディアはロマンチックだったので10点満点ですが、実際に実行に移したのは大失敗でした。
22. 惜しい!
この女性は、自分がついに有名になったことを世間に知らしめるためにタトゥーを入れました。ですが残念なことに、意図したものとは異なった理由で有名になってしまったのです。
![惜しい!](https://posts-cdn.kueez.net/b48MdBilGCDAkFIa/uZxUBVd4R6xsWXrw.jpg)
それは、タトゥーアーティストが "Finally (ついに)"という単語のスペルを間違えて "Finaly" と入れてしまったから。このスペルミスが、最初から彼女が望んでいたものであることを願うばかりです。
23. やっちまった
ナズ・ミラはソーシャルメディアの世界では有名な存在で、Instagramのフォロワーは110万人を超えています。そこで彼女は、何か周りにインスピレーションを与えるような新しいタトゥーを入れたいと考え、 "神様だけが私の過ちや真実を裁くことができる" というフレーズを入れることに決めました。
![やっちまった](https://posts-cdn.kueez.net/b48MdBilGCDAkFIa/7Jp0RznT0pWdvU23.jpg)
しかし、タトゥーアーティストはそのフレーズを完全に間違えてしまったのです。スペルミスならまだしも、考えていたフレーズとは全く違うものを彼女の体に彫ってしまったのです。今、彼女の身体には、"私は私の過ちや真実でたった一人の神様を裁くことができる "というタトゥーが入れられています。
24. 日本大好きアリアナ・グランデのミス
アリアナ・グランデは、"7 rings(七つの指輪)" をはじめ、これまで数々のヒットシングルを発表してきました。そこで、彼女は自身の曲の大ヒットを祝うために、歌のタイトルである 7 rings を日本語にして、自分の手のひらにタトゥーを入れました。
![日本大好きアリアナ・グランデのミス](https://posts-cdn.kueez.net/b48MdBilGCDAkFIa/2TlcpyZLAMMz1RmP.jpg)
しかしファンたちは、それが日本語ではまったく違う意味になってしまうことを彼女に知らせたのです。日本人の皆さんならお分かりでしょうが、"七輪" はあの魚を焼く時などに使う道具を連想させてしまうのです。まぁ彼女の純資産は1億5千万ドルなので、きっとすぐにタトゥーを手直ししたでしょう。
25. 元カノのタトゥー
もし誰かが "最も傷つくことベスト10" を作れと言ったら、"元カノの自撮り写真のタトゥーを入れる" をぜひランクインさせてほしいです。だってタトゥー除去をしない限り、それは永遠の思い出として体に刻まられるのですから。そう、タトゥーを消すにはお金もかかるし、なにしろ痛みを伴うんです。
![元カノのタトゥー](https://posts-cdn.kueez.net/b48MdBilGCDAkFIa/43t7eXuhXdgJZpiB.jpg)
我々はこのタトゥーを入れてしまった男性に同情しますが、もしこのタトゥーのリメイクをするなら伝統的な花のデザインかドラゴンのタトゥーにすることを確信してます。
26. えぇ....(ドン引き)
もし知り合いが "恋人のタトゥーを入れようと思うんだ" と言い出したら、どうかこのタトゥーの失敗作を見せてあげてください。自分のパートナーやガールフレンドのタトゥーを入れる際、タトゥーアーティストによっては期待した仕上がりにならないかもしれない、という可能性を全く考えない人がいるのは理解しがたいことです。
![えぇ....(ドン引き)](https://posts-cdn.kueez.net/b48MdBilGCDAkFIa/oowhGIW1BpeZQmfe.jpg)
この写真のタトゥーは顔が暗すぎるだけでなく、誰だか認識できないほどです。そして彼女の歯は一体どうなっているのでしょうか?
27. まさに名言
Googleで "皮肉" の定義を検索することがあれば、このタトゥーは検索結果のトップに表示されるでしょう。
![まさに名言](https://posts-cdn.kueez.net/b48MdBilGCDAkFIa/H0ub1b6rZEfb1BNJ.jpg)
この女性は完璧さについて自分の考えを伝えたかったようで、"Nobody's perfect(完璧な人なんていない)" というタトゥーを入れようとしました。しかし、このタトゥーアーティストのスペルミスにより "Nobodies perfect" と彫られてしまったのです。確かに、完璧な人なんていないんですね。
28. 理解するのに時間がかかるタトゥー
このタトゥーの意味は長いので割愛しますが、恋愛に関するとても素敵なメッセージが書かれています。しかし、デザインとしては読むのに非常に時間がかかるような仕上がりになっています。ほとんどの人はこのタトゥーの内容を瞬時に理解できないのではないでしょうか。
![理解するのに時間がかかるタトゥー](https://posts-cdn.kueez.net/b48MdBilGCDAkFIa/58iH6p6OYDUWFIV4.jpg)
文字の大きさやバランスがバラバラで、大文字や小文字も混在しています。このタトゥーは彼女の恋人に向けたもののようなのですが、きっとその恋人も読むのにめちゃくちゃ時間がかかったことは確かです。
29. 目がイッちゃってるスティッチ
2002年に公開された子供向け映画 "リロ・アンド・スティッチ" を好きな人はどれくらいいるでしょうか。この女性は、この映画に敬意を表したいと思うほどこの映画を愛しているようです。きっとディズニーのファンでもあるのでしょうね。ですがこのスティッチのタトゥーはかなり不格好ですし、その下に書かれている "Lilo(リロ)" のスペルも間違っています。
![目がイッちゃってるスティッチ](https://posts-cdn.kueez.net/b48MdBilGCDAkFIa/tayjjLyXSDm8xbVs.jpg)
出来の悪いスティッチを見た時点で、これ以上タトゥーを入れるのを止めればよかったのに... でももしディズニーが映画の続編を作ることになったら、このタトゥーから何かヒントを得られるかもしれませんね。
30. 本物の "プローム" クイーン
プロームクイーンだろうがプロモコードクイーンだろうが関係ありません。プロム(Prom)のスペルを間違える人がいるということを知りたいだけなんです。
![本物の "プローム" クイーン](https://posts-cdn.kueez.net/b48MdBilGCDAkFIa/H8GqAKNVoCamnci5.jpg)
もしこのタトゥーに何らかの意味を見出そうとするならば、Prome(プローム)はミャンマーの都市であることくらいでしょうか。もしかしたら彼女は本物のプロームクイーンかもしれません。あとは王冠をかぶるだけですね。
31. ビビってる狼
このタトゥーは、デザインした時点では超イイ感じに見えたのかもしれませんが、実際に身体に彫ってみると何かのジョークのような出来映えになってしまいました。狼が遠吠えをしているのは分かるのですが、怯えているようにも見えますし歯が何本か欠けているようにも見えます。
![ビビってる狼](https://posts-cdn.kueez.net/b48MdBilGCDAkFIa/7oFiUFMY5xZy7BYV.jpg)
このタトゥー失敗の背景として、オオカミがめちゃくちゃ高齢でなければ説明がつきません。多分この狼は入れ歯を入れずに遠吠えをしてしまったのでしょう。
32. ほんとに "後悔しない"?
この写真の女性の手首には "Regret(後悔)"という文字しか写っていないので、カップルフォトとしては非常に残念な仕上がりでもあり、非常に笑える写真になっています。
![ほんとに "後悔しない"?](https://posts-cdn.kueez.net/b48MdBilGCDAkFIa/CEWZMYm8ZAbWHwMS.jpg)
”No Regrets(後悔しない)" というタトゥーを入れる人はよくいますが、彼女のタトゥーは文字の配置に問題があったようです。
33. 70歳のおじいちゃんにみえるタトゥー
あぁ、このタトゥーはあともう少しで美しい仕上がりになりそうだったのに... 生まれたばかりの子供の美しいタトゥーになるはずがアーティストが大失敗してしまいました。
![70歳のおじいちゃんにみえるタトゥー](https://posts-cdn.kueez.net/b48MdBilGCDAkFIa/ObftWC2eAHSlEyun.jpg)
このタトゥーは赤ちゃんというよりも70歳くらいの男性に見えます。きっとこのタトゥーを入れた人は、すぐに手頃な価格のタトゥー除去はあるかどうかをググったところでしょう。
34. この生き物は一体...?
この新種の生き物は、犬のような耳を持ち、誰かに中指を立てているようにも見えます。そして尻尾には2つのピラミッドがついています。この生き物はすべてが怖く見えますね。
![この生き物は一体...?](https://posts-cdn.kueez.net/b48MdBilGCDAkFIa/LzH9TOoiib01tvbV.jpg)
私たちの住む地球には存在しないものなので、これをタトゥーの失敗としてカウントしたくはありません。多分この人はプロのタトゥーアーティストに頼む代わりに5歳児にタトゥーを彫ってもらったのでしょう。
35. フレディもお墓の中で怒っていることでしょう
フレディ・マーキュリーの大ファンから言わせてみれば、このタトゥーはひどい出来だと思います。彼がものすごく恐ろしく見えるので、長時間見ていることができません。
![フレディもお墓の中で怒っていることでしょう](https://posts-cdn.kueez.net/b48MdBilGCDAkFIa/kh03L0zL5V7p6SlI.jpg)
これを見た人が悪夢を見そうなタトゥーにお金を払った人がいるなんて、想像もつきません。
36. 文字のタトゥーを入れる際は慎重に
最初はジョークのタトゥーだと思ったんですが、残念ながらジョークではないようです。こんな大事な場面でスペルチェックを忘れてしまう人がいるのは、本当にショックなことです。
![文字のタトゥーを入れる際は慎重に](https://posts-cdn.kueez.net/b48MdBilGCDAkFIa/POmfIqdBtOnZz91z.jpg)
誰でも文章を書くときにスペルミスをすることはありますが、タトゥーを入れる際のミスは絶対に許されないのです。一つのミスがタトゥー全体を台無しにしてしまいます。これは残念ながら "it won't get better.(マシにはならない)" でしょう。
37. 痛みなくしてシックスパックは手に入らない
多くの人が、ビーチで自慢できるような素晴らしい肉体とシックスパックを手に入れたいと願っていますが、この人は運動することなくそれを手に入れたいと思ったようです。ステロイドを摂取するという手もありますが、ステロイドは有害で多くの合併症を引き起こす恐れがあります。なのでこの男性はステロイドに手を出さなかっただけマシだと言えるでしょう。
![痛みなくしてシックスパックは手に入らない](https://posts-cdn.kueez.net/b48MdBilGCDAkFIa/YEop2yDWWmiXdRED.jpg)
タトゥーアーティストに頼んでシックスパックに見えるタトゥーを入れてもらったはいいものの、腹筋を鍛えることよりも高くついてしまったかもしれません。非常にクリエイティブなタトゥーではありますが、やはりあまり良い印象は受けませんね。
38. なんとも皮肉なスペルミス
この人は "後悔しない" ようにタトゥーを入れたのですが、今、後悔していることが一つあります。何度も言いますが、身体に永久的に残るタトゥーは絶対にミスが許されないので、スペルチェックは必ずおこなうようにしましょう。
![なんとも皮肉なスペルミス](https://posts-cdn.kueez.net/b48MdBilGCDAkFIa/OKSBjb2DkKZTuUhe.jpg)
これは意図的なスペルミスのはずがありません。たとえ偶発的なものであったとしても、見た目は最悪です。そして皮肉なことに、この人は一生このミススペルを後悔しながら生きていかなければならないのです。
39. ちょっと無理...
トロール人形がかなり人気があるのはわかりますが(特にその特徴的な髪型のせい)、このタトゥーは超絶不気味で我慢なりません。
![ちょっと無理...](https://posts-cdn.kueez.net/b48MdBilGCDAkFIa/QOxD09nSNc4VY8vR.jpg)
この男性は、自分の腕に生えている毛がトロール人形の髪型によく似ていることに気付き、このタトゥーを入れることにしたようです。彼の創造性には満点をあげたいところですが、見た目は本当に、本当に気持ち悪いです。
40. たった1ドルで入れたタトゥー
この人はなんと、たった1ドルでタトゥーを入れることにしたようです。なぜそんなに安いのかというと、タトゥーを入れる機械に残ったわずかなインクを使って、タトゥーアーティストに入れてもらったから。もう一つの説は、この人自身がタトゥーマシンを買って、自分でダースベイダーのタトゥーを入れた。というものです。
![たった1ドルで入れたタトゥー](https://posts-cdn.kueez.net/b48MdBilGCDAkFIa/8mFIFq72zuaoGzzZ.jpg)
タトゥーはプロに任せた方が良いということを教訓に、たとえ80%オフであってもタトゥーマシンを購入するのは止めましょう。
41. 致命的な文法ミス
意図的ではない限り、文法ミスはほとんどすべてのタトゥー台無しにしてしまうということをご紹介してきました。この人もインスピレーションを与えるようなメッセージを伝えたかったのに、全く逆のメッセージを伝える結果となってしまいました。
![致命的な文法ミス](https://posts-cdn.kueez.net/b48MdBilGCDAkFIa/qEZOdlvu3HrFo2Ug.jpg)
2つの間違いは正解を生むと言いますが、文法ではそんなことはあり得ません。このタトゥーは "never don't give up" と書かれていますが、never don't give up = "Always Give Up(いつも諦める)" という意味になってしまいます。これだとまったく良いインスピレーションにならないですね。
42. だからスペルミスには気を付けろって言ったのに...
この人は、”Witch(魔女)" は自分を殺すことはできないが、自分を強くするんだということを世間に知らしめたいようです。そして世間は "コイツはタトゥーを入れる前に一体何を吸っていたんだ?" と思っていることでしょう。
![だからスペルミスには気を付けろって言ったのに...](https://posts-cdn.kueez.net/b48MdBilGCDAkFIa/ciJTgEdAlr9mKr0l.jpg)
あるいは、タトゥーアーティストが "which" と "witch" の区別がつかなくなるようなものを吸ったのかもしれませんね。
43. アイディアだけに留めておけばよかったタトゥー
サスペンダーのタトゥーを彫るというアイティアはヤバくて面白いかもしれませんが、シャツを脱いだ後でないと周りから気づいてもらえないということを知ると、あまり笑えなくなります。
![アイディアだけに留めておけばよかったタトゥー](https://posts-cdn.kueez.net/b48MdBilGCDAkFIa/QhcqEeL2LNeXktkn.jpg)
しかもこの男性は親指にも同じ模様のタトゥーを入れており、このひどいタトゥーのアイデアに対する彼の献身的な姿勢を評価せざるを得ません。それについては尊重しますが、このアイディアは非常にバカバカしいと思います。
44. ヤメテ!!
これは、すべての文法オタクを必ずや唸らせるであろうタトゥーの一つです。論文や試験で文法を間違えても、文法のミスを体に永久に刻み込まれる感覚に比べれば大したことはありません。
![ヤメテ!!](https://posts-cdn.kueez.net/b48MdBilGCDAkFIa/S33mA1HInSSfdzZ7.jpg)
この文法ミスを見れば、この人は文法について真剣に考えることを一生思い出し続けるでしょう。短縮形のyou'reを使わなかったことでこの人がどのようにこのミスを訂正するかは分かりませんが、長い間傷つくことになりそうです。
45. 英語のスペルって難しい
"Rest in Peace(安らかにお眠りください)" という言葉は、天国にいる人のためにあるのは周知の事実なのに、この人はなぜそれを知らなかったのかがまったく理解できません... "A little piece of heaven(天国の小さなかけら)" と入れたかったのでしょうが、あっという間に悲惨な失敗作となってしまいました。
![英語のスペルって難しい](https://posts-cdn.kueez.net/b48MdBilGCDAkFIa/S9GqKmhHZ6nMOEbb.jpg)
さて、この人はこれからどうするのでしょうか。自分のタトゥーの文法ミスを知っても、平然と生きていくのでしょうか?
46. ”No dream is too big(大きすぎる夢なんてない)" と入れるはずが
もしこの人が自分の胸に素晴らしいタトゥーを入れることを夢見ていたとしたら、その夢は "大きすぎた" ように思います。というのも、ちょっとしたミスでこの人が意図していた名言の意味がすっかり変わってしまったのです。
![”No dream is too big(大きすぎる夢なんてない)" と入れるはずが](https://posts-cdn.kueez.net/b48MdBilGCDAkFIa/kYXwIm9oogfRgyPg.jpg)
幸いなことに、タトゥーアーティストは "o "を追加して to → tooにするだけなので、大事に至らなかったことに感謝しましょう。
47. ほんとにやめとけって
どうやら、企業の広告塔になって、その上お金ももらわないというのはクールではないということを理解していない人がいるようです。この人は、有名ブランドが自分にお金を払うか、少なくとも自分の努力を評価してくれると思っていたようですが、実際そんなことにはなりませんでした。
![ほんとにやめとけって](https://posts-cdn.kueez.net/b48MdBilGCDAkFIa/27Ayw4RJxCR0qUk0.jpg)
このタトゥーの出来映えはそれはまぁひどいもので、誰も彼に "やめとけ " と言わなかったでしょうか... この人に本当に同情します。
48. きっとママも気に入るよ
このようなタトゥーのアイディアには、2つの背景が考えられます。1つは、この人がモンスターエナジーの象徴である "M" のタトゥーを入れたかったということ、もう1つは、母親への愛を示したかったということです。後者の場合、なぜモンスターの "M" を使ったのかが理解できませんが...
![きっとママも気に入るよ](https://posts-cdn.kueez.net/b48MdBilGCDAkFIa/4WlGUKd2LqGxSRXM.jpg)
あまりに意味不明すぎて奇妙にも思えてきました。もしかしたら母の日のサプライズだったのかもしれません。もしそうなら、お母さんがどう反応したのか知りたいところです。あなたはどう思いますか?
49. 彼女に決めた!
一発で本当のソウルメイトに出会えるのは、ごく一部の幸運な人たちだけです。この人は、そのような幸運な人ではないことは確かです。彼は5回目にしてようやくソウルメイトを見つけたようです。彼女が運命の人かどうかは分かりませんが、前の4人のように彼の元を去ることはないだろうと、我々は強く感じています。
![彼女に決めた!](https://posts-cdn.kueez.net/b48MdBilGCDAkFIa/KQlVfRppVxz9l1kv.jpg)
このタトゥーを2番目の彼女に見せたところ、彼女はアンナの名前を読んで彼の元を去ったようですが。
50. パパのエインジェル
あなたは、"angel(天使)" と "angle(角度)" の区別がつかないと思ったことがありますか?この人は、Angelのスペルを間違えて、まったく別次元のタトゥーとなってしまいました。
![パパのエインジェル](https://posts-cdn.kueez.net/b48MdBilGCDAkFIa/J14HhcwMRGqBGuwJ.jpg)
"aingel(エインジェル)" が何を意味するのかは分かりませんが、天使と関係があることは確かです。ちょっとエッジを効かせたかったのかもしれませんね。